https://github.com/tomykaira/rspec-parameterized/blob/master/CHANGELOG.md#v200-2025-05-02
主な変更点
https://github.com/whitequark/parser がRuby 3.4以降では積極的にサポートしないようです。 *1
そのため、Ruby 3.4以降では https://github.com/ruby/prism を使うようにしました。
prismがRuby 2.7以降しかサポートしていないため2.7未満のサポートをきっています。
parserとprismの両方をruntime dependencyにするのは賛否両論ありそうな気もしますがrubocop-astがやってる *2なら許されるかなと思って両方追加してます。
(利用者側でgemをバージョンアップする時に bundle update
以外の手作業が発生すると大変なので両方を依存に追加するのが安牌そうではある)