くりにっき

フルスタックキュアエンジニアです

GitLabCI

Goで複数パッケージ構成のプロジェクトでもちゃんとカバレッジ集計する(GitLab編)

tl;dr; Goで複数パッケージ構成の場合何が問題か? GitHubの場合 GitLabの場合 本題:GitLabで複数パッケージ構成のGoプロジェクトのカバレッジを集計したい .gitlab-ci.ymlのサンプル tl;dr; gcov + lcovが無難 Goで複数パッケージ構成の場合何が問題か? G…

GitLab CIとCircleCIのキャッシュ戦略の違い

仕事でCI全般のお悩み相談されることが多くて .circleci/config.yml や .gitlab-ci.yml をリファクタリングすることがよくあるのですが、その時に一番意識してるキャッシュ戦略について長年自分の中の暗黙知になっていて明文化できてなかったので書きます。 …

GitLab CIでTerraformを動かす

GitLab CIでTerraformをいくつか動かしてるのですがGitLab CI独自の機能をうまく使うといい感じにCIができるようになったのでメモ 前提 ベースになるジョブをincludeで別リポジトリから読み込むと便利 include導入前 include導入後 メリット 上記templateで…

gitlabci-bundle-update-mrを作った

gitlab.com rubygems.org 経緯 どんなgem ? 使い方 0. 事前準備 1-A. .gitlab-ci.ymlに直接書く 1-B 2. スケジューラに登録する 今回のgemを作るにあたって 経緯 試験勉強を始めるとついつい部屋の掃除をしちゃいますよね? (訳:RubyKaigiの資料の現実逃避…

pixiv TECH SALONで「スペックを上げてクラウドで殴るCI」という発表をしました #pixivTECHSALON

昨日 pixiv TECH SALON という完全招待制のイベントで「スペックを上げてクラウドで殴るCI」で発表したので、その時のスライドを公開します。 他の人たちのスライドも別途まとめて公開される予定ですが、いったん自分の分だけ先に出します。 おまけ:発表中…

CIマニアから見た各種CIツールの使い所

社内外でちょいちょい聞かれるのでメモ。 前置き GitHubを使ってる場合 ライブラリを作ってる場合 Travis CIを選択する理由 2020/4/21追記 Travis CIを選択しない理由 アプリを作ってる場合 CircleCIとWerckerの共通点 CircleCIとWerckerの機能差異 GitLabを…