くりにっき

フルスタックキュアエンジニアです

apple_system_status v1.0.0を出した

自分以外使ってなさそうだけど一応アナウンス

github.com

このgemについては過去のエントリを参照

sue445.hatenablog.com

大きな変更点

https://github.com/sue445/apple_system_status/blob/master/CHANGELOG.md#v100-2018-09-22 からピックアップ

phantomjsに依存してたのでHeadless Chromeを使うようにした

今更ですがHeadless Chromeに移行。

実は結構前に実装自体は終わっててローカルだとサクッと動いたのですが、CI周りで苦戦してました

簡単に書くと

  • 最初TravisCIでやろうかと思ったらうまく動かない
  • Docker Hubの circleci/ruby のbrowsersタグがついてるイメージならHeadless Chromeがインストール済だから大丈夫だろうと思ったらうまく動かない
    • ChromeにはつながるんだけどDOM取得がうまくいかない
  • 3ヶ月くらい経ってふとnode-browsersタグを使ったらCI通った

って感じ

https://github.com/sue445/apple_system_status/pull/25

activesupport への依存を外した

若気の至りで blank?present? のためだけにactivesupport を使ってたので依存を外した

https://github.com/sue445/apple_system_status/pull/27

Ruby 2.1以下をサポート外にした

最近のcapybara v3.0.0以降だとxpath v3系に依存してるけど *1 xpath v3系はruby 2.2以降でしかインストールできないので*2、メジャーバージョン上げるついでにサポートを明示的に切った

https://github.com/sue445/apple_system_status/pull/28